忍者ブログ
きらきら さらさら 流れていく日々のこと
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

突然の雷ゴロゴロ、稲妻ピカピカな、
ドラマチックな夜もあったけれど、
今週はずっと秋晴れのいいお天気。

本当に気持ちがよくって、
ひと気のない路地に入ると鼻歌なんかもフンフン。
平原綾香の声域を持っていたなら
鼻歌ではなくちゃんと歌ってたにちがいないわ。
なんて思いつつ、
平井賢、なども続いたり。



☆☆☆


火曜日。




幼稚園のお友達ママ6人で、お昼ごはんを一緒に。

祭も終わり、ほっと一息ついたから、なんだか
集いたくなって声をかけさえていただきました。
なのに、段取りと予約はM様!U様!に任せてしまって!
まったく甘えん坊のグータラ発起人だ。
でもでもありがとうね。

本当にいつも元気で、笑いの絶えないこのメンバー。
そしてそして、みんなすごく優しい。
ひとりひとりのお顔をこっそり見つめつつ、
彼女達をママに持った子達はホントにシアワセだと、
いつもいつも思ってる私よ。


☆☆☆

水曜日。

昨日の午後に引き続き、今日も朝から再び所用で外出。
シンを幼稚園に送り、その足で駅へ。
ここ数日、手にしてる本はちょうど佳境に入ったところ。
夢中になって、危うく降りる駅を乗り越してしまいそうに
なってしまったわ。
帰り道に読み終わり余韻でしばし放心状態。
ボーっとしたままフラフラと改札を出て
ふと時計を見たら、お迎えタイムまで残り5分!

ハッ!!!!と、一気に現実ワールド。

ダッシュ、するべしっ!!

普段の筋トレ効果、あったかしら。(笑)


お昼下がりに電話が鳴り、受話器をとったらMAPさん!
あれこれといろんな事を話す。
長野の社宅時代は、しばしば温泉にも一緒にいった、
正真正銘の裸のお付き合いの私達よ。
近いうちに気軽に会える距離になりそうとのことで今から
とてもとても楽しみっ!
元サイクリング部の彼女だから、きっとササーーーッと
軽快に風を切って我が家に来てくれるでしょう。


「ところで話し忘れたけれど、ご存知でしたか?」

と、
追加でメールで送ってくれた衝撃の事実!

し、知らなかったーーー!!

あまりの衝撃に、びっくりおののいて、
そしてお迎えダッシュの疲労も残ってて、
心身ともに、固くかたまり過ごす夜。

☆☆☆

木曜日。

5月頃から計画を立てていて、
ずっと楽しみにしていたランチ会。



みんなの予定がなかなか合わなくてようやく迎えた今日なのだけど、
専門キャリアを再開してるMさんと、
園行事が入ってしまったIさんはどうしても都合がつかず、
次回に持越しになり残念だったわ。
絶対時間が足りないはずだから、ランチの前から是非!と
意見は一致していたからまずはスタバで落ち合う。
私はちょっぴり遅れたのだけれど
ガラス越しに彼女たちを発見して、お互いに認識しあった
途端、なんだか熱いものが。

こんな風にワクワクときめく待ち合わせって、
久しぶりだなぁなんて思いながら、
まだ朝の気配の残る、駅からの緩い坂道をテクテク登っていったのよ。

気遣いもいらなくって、素のままに、あーだこーだと
話しながら今日もあっという間に時間は過ぎていき。。。

集まってる時にいつもまわりにふんわり漂う、
ほわほわっとして、ほのぼのとしたあたたかい空気が、
今日もすごく居心地よかった。
みんなのオーラの合作たるものなのだなぁと思う。



可能ならまた年内のうちに調整したいね、
と熱く確認し、次のお店の目星までほぼつけて、別れた午後。
車内にひとり残ってからもカプチーノの
かわいいハロウィンアートがまぶたに。

しかしっ!
私はまた駅からダッシュのオンナとなったのでした。(^_^;)

☆☆☆

金曜日、10月最終日。

急に冷えこんだ朝。
夜の匂いもだけど、朝起きてすぐ窓開けて
深呼吸すると朝の匂いも変わってきたなと思う。


午前中は、週末の七五三の段取りなどあれこれ。
一段落ついたらお腹がとてもすいて、
早めにお昼ご飯を食べたら今度はすごくすごく眠くなって、
抗えなくて、今日は素直に少し眠る。

ここ数年、平均睡眠時間、5時間。
何とかならないわけではないけれど、やっぱり
足りてなんかはいないと思うもの。

でも何故だろう。
お昼寝の目覚めってものすごく気だるい。
すぐに起き上がれなくていつまでもダラダラしてしまうよ。
朝の目覚めにはこういうものはないのに。

この感覚がとてもイヤなのでお昼寝ってあまり気が進まなくて
外出してしまったり、いつも何か違う事で眠気を
やり過ごしてしまうのだけど、
目覚めて覚醒しきるまでの20分位を乗り越えたら
やっぱり少しでもお昼寝した日は、
午後はかなり元気!!
子らの送迎、家事などでドタバタしつつも
ちゃんとサボらずにスロトレにも励んでおりました。
宿題する子らの横でね。


PR
小学校1年生の、夏休みの宿題の定番といえば、
朝顔の観察。
マユの朝顔も7月の終わりにお家に持って帰ってきました。
ところがね、
学校では青々と元気だったのに、
お家につれて帰って3日もしたら、しんなりと黄色く枯れはじめ、
なんと葉っぱが全部落ちてしまったの。


どうしたのかなぁ~と、本人はショボンとしちゃうし、
あせったわ。

ものの本によると、我が家の場合、考えられる原因は2つ。

1つは、水のやりすぎ。
朝顔は、夕方少ししおれる位の水加減がいいみたいなのに、
マユとシンは、朝晩たっぷりすぎるほど、お水をあげていたの。

そしてもう1つは夜になっても部屋から漏れる灯り。
我が家は夜更かしだ。。。

という訳でさっそくこの二つを改善。

日中は日当たりのよい場所へ優先して置き、
夜は灯りの届かない場所へ移動。
お水も土が乾くまでしっかりと、絶ちました。

そうしたら!
ちゃんと復活して元気も戻ってきたの。
よかった、よかった、ととりあえず一安心。

宿題の絵日記は2枚でした。
花が咲いた日と、種ができた日をクローズアップして
書かせて下さい、という先生のご指示。

葉っぱは青々とまた元気よく茂り始めたのに、
一向につぼみが出る気配がなくて、
夏休み最終週になってもまったく変化の兆し、ナシ。

マユは「花が咲いた日」がテーマの1枚目には、

わたしのあさがおは、まだつぼみができません。
でもはっぱはげんきです。

と書き、青々と茂る緑一色の朝顔の絵。


そして「種ができた日」がテーマのもう1枚。
夏休み最後の日まで待ったけれど、やっぱり何の変化もなし。

やっぱりつぼみができません。

こう一行だけ書いて、絵も前回とほぼ同じ。


がっかりしてるマユにアヤが、


「マユがマイペースだから、きっとマユの朝顔もマイペースなんだよ。」

と慰めておりました。

「おっ!たまには優しい事言うじゃない!」
と思っていたら、

「マユも気まぐれAB型だから朝顔も気まぐれAB型なんだよ。
ははははっ!」

と、やっぱり余計な一言あり。(^_^;)
自分だって、典型的Bのマイペースなクセにっ。
と思ったけれど賢明な私は口には出さず、心の中でブーイング。


9月に入り、学校が始まって、朝顔が咲いていなかったのは、
マユだけだったそう。
気になったので、しばらくは「今日、朝顔見た?お花咲いてた?」
と帰宅するなり聞いていたわ。でも答えは「まだ~」ばかりでした。
そして10月に入り、金木犀が香り始めた頃。
宿題中に、ハッ!と何かを思い出したように手を止めた
マユが目を輝かせつつも恥ずかしそうに、

「ママ~あのね、」
と私に話しかけてきた。

「なぁに?」
と聞くとうれしそうな顔でしばらくモジモジ黙ってる。
そして、


「マユのね、朝顔咲いたよ。青い花だった」

!!!!

快挙!!!!


「ホント?すごいじゃないーーーーーーーっ!!!!
よかったねーーーーー!」

まるで金メダルでも取ったように、喜びを分かち合ったのでした。
あとは、これから冬に向かって、寒さにどれくらい耐えられるか
だと思うのだけど、
さっきベランダ見たら、小さな植木鉢に誰が埋めたのだか
朝顔の双葉!(^_^;)
レモン鉢からは、なぜかトマトが1本育って、
今ちょうど、黄色い花が咲いてるの。
一体どうしてこんなところで。

しかし、できるだけお世話して大きく育ててあげましょう。

月曜日、公園の帰りにシンとチャリで学校の前を通り、
まゆのクラスの庭をみたら、ありました。
種を実らせ茶色くなってるものも多々ある中で
一際まだ若く、花が咲いてる朝顔が。

朝顔同様、マユも大器晩成型なのかしら、
などと思いつつ,お家に向かったのでした。




☆☆☆


こないだ偶然見かけてものすごく惹かれてしまったキーホルダー。



森永デリカよ!
欲しい~。

子供の頃、このアイスが大好きだったの。
今は作っていないそうだけど、
人生最後のアイスクリームは?と
もし聞かれるような事があったなら、
迷わずこれを選びます。
ハーゲンダッツではなくて、こっちよ。







幼稚園祭も無事終了。

前日に微力ながら、会場準備のお手伝いもしていたのだけれど、
去年 泉さんが作ってくれた手作りのミニカレー暖簾が
リバイバルでつるされたのを見て、懐かしさのあまり、じんわり。
思わず写メで、柿ちゃんと泉さんに即送よ。
そして、
去年も壊れてて今年もやっぱり壊れてた、折り畳み机にも再会!

スタイリーみたいに壊れてる、スタイリー君。
スタイリーというものはね、
私と同世代じゃないとわからないのだけれど、
でも、目の前で組み立てた直後にやっぱりスタイリーの動きをした
スタイリー君を見て、

スタイリー。。。

と私がつぶやいたら、
その場にいたKさんとSさんは、すかさず理解してくれて
わかってくれてうれしかった。(笑)

昔々、健康器具で大ブームになったスタイリーというのがあったの。
これです。(^^)
でも園長先生と岡田さんが、直しちゃいました。
残念(^_^;)
今年が最後だから、もうこのスタイリー君に会えるのも最後だものね。


当日は8時半前からお手伝い開始。
450食分のカレーよ。
まぁミニミニアクシデントはあったけれど無事完成。
売れ行きも順調で、予定通り終了時には450食完売御礼だったとの事。

打ち上げも、2クラスのママほぼ全員参加で超盛上がり。
楽しかったわ。
去年も楽しかったけれど、今年も本当に。
今年が最後の幼稚園ママ。
最後の園祭の打ち上げの宴。
こう考えると感無量ね。


翌日はオヨメサマ予定だったので、
二次会には行かず、そのまま帰りました。

金木犀が終わって、少し遅れて今は銀木犀が控えめだけれど、
でも、濃厚に甘く香ってる。

1人ふらふらチャリをこぎ、
銀木犀の香る夜道を通り抜け、
そして途中、ふと思い出して、
以前から気になっていたお店の前を通る。



大通りから1本路地に入って、
看板もお店構えもひっそりとしてるのだけれど、
知る人ぞ知る、という小さな創作イタリアンのお店とのこと。
隣はジャズバーになっているの。
いつか行ってみたいなと思っているのだけれど。


帰宅したら、お家の中は散らかり放題っ。 
お皿もテーブルもそのままで、
お風呂に入る為に脱ぎ捨てた子らの服もそのまんま
廊下に散乱。
(^_^;)

出掛けにあれほどきちんと整えていったのに、
と、脱力したものの、
まぁ仕方がないと気を取り直し、サクサクと淡々とお片付け。

シンからもらった風邪がね、治り切らずに
この1週間ずっとひきづっていて、
なんとなく宴途中から、頭痛の気配がしてたのです。
明日、可能な限りまで寝ていられる為の、代償作業よ。
そしてお風呂に入り、
髪も乾かさず速攻でお布団にもぐりこんだのでした。

明けて翌日、やっぱりつらかった~!

無理が利かないお年頃になったのね~~なんて、
無理が利いていた頃を懐かしみつつ9時半までzzzz。
とにかく洗濯だけは済ませて再度zzzzz。
(五人分ともなると、翌日持ち越しは不可能なの)

午後にはなんとか起き上がり、
爆発してる髪やお顔を修正し、
なんとか無事オヨメサマ業はこなしました。

夕方にはだいぶ復活。

頂いたお庭の柿やざくろをつまみつつ、
青柚子をギュッと絞って飲んだりもしつつ、
二日酔いには柿!そしてビタミンC!なんて
思いながら、

そういえばざくろには、女性ホルモンが。
とも思い出し、
摘む手のスピードも早くなったりした
日曜日の夕方でした。











この日、シンはなんと幼稚園の山登り遠足でした。
8時出発、17時帰園予定。
しかも高尾山よりもハードなお山で、園児には相当の
レベルらしいという。

「いい?シン。帰りのバスに乗ったらすぐに目をつむって眠るのよ。」

前夜から何度もこうやって言い聞かせ続け、迎えた当日。
もちろん前々からきちんと説明して、本人にどうするか確認したわ。
それでも、
「延期はイヤだよ。大丈夫だよ!この日に絶対行く!」
とご本人様は言い、

「延期、許さない。」
と学校が秋休みのお姉ちゃん二人も、鼻息荒し。

という訳で、私一人では3人の引率は無理なので、
半休を取ってくれた久美ちゃんと5人でスターライトで
でかけて来ました。

ちょうどハロウィンシーズン。
3連休前夜の夜、とはいえさすがTDL。
かなりのお客さん。

でも、
かなりアクティブに激しい系のアトラクションにも全員乗りました。

『もう絶対にのらない!』とマユとシン。
『今度来たらまた絶対乗る!』とアヤ。

これがビックサンダーマウンテンの感想。
チビ二人にはきつかったかな。(^_^;)

6時から10時まで、ご飯食べた以外はずっと園内を動き回り、
かなりの距離を歩いたと思う。
オコサマ3人元気いっぱいだったけれど、
とはいえやっぱり最後の方にはちょっぴり無口になって、
マユとシンはおんぶもありだったわ。

私もさすがに年だから、舞浜へ向かう道の途中で久美ちゃんに、

「なんだか肝臓に蓄えてあったグリコーゲン、全て使い切った気がするよ。」だなんて弱音を吐いてみたり。

帰宅して、
子らにはすぐシャワーを浴びさせて早々と寝かしました。
そして私と久美ちゃんは、少し前にご帰還されてたオット殿と
3人で、1時半過ぎまでいろいろコイ話。
私は梅酒をチビチビ。

翌日、またしても前回同様、疲れてる久美ちゃんを
残酷にも都心遠足へ引っ張りまわした我が家。
ここでもかなり歩いたはず。
今回ばかりは久美ちゃんに嫌われるかも。
と内心おびえていた私よ。久美ちゃんゴメンネ~!(^_^;)

そしてその夜、なんとアヤはお友達と一緒に、
毎年恒例児童館主催のオーバーナイトウォーク!
そう、夜通し徒歩遠足!8時半に出かけていきました。
すごい体力。。。

☆☆☆


アトラクションを待ってる最中に、
目の前で何度も何度もチューしてる(プラスαも…)
バカップルもいたりして、

おいおいキミ達!!そういうのは物陰でやってくれたまえ。
子供の手前どうしてくれよう!と

心の中で憤慨したりもしたけれど、
久しぶりのディズニーランドは楽しかったわ。
スターライトチケットは初めて。
昼とは違うイルミネーションが綺麗だった。

でもでも最近、暗いと目が利かない気がする~!

きゃ~~~!いや~~~ん。
これまた年のせいかしら。(^_^;)



待つことや行列って実は苦手というか、大嫌いなの。
でも、楽しんでいる子らを見るのはうれしい気持ち。
次回はね、何かの学校行事の代休の平日にするわ!
絶対に。











はるかデンバーの空の下、
芳美さんは今宵も池波正太郎ワールドにいらっしゃるはず。
今宵といっても向こうは朝よね。(笑)

私は9年前に図書館で何気なく鬼平を手に取って以来、
またたく間にトリコとなりました。
鬼平犯科帳は何回読んでもおもしろくって、
今でも読み返している。
池波さんがお亡くなりになって絶筆となってしまい、
途切れてしまっている事は心から残念。
クライマックスに続く、ものすごくいい場面だったのに。。。

ストーリーはもちろんの事、池波さんの小説は
おいしそうなお料理がたくさん出てきてとってもお腹が空くわ。
近所を散歩していると(チャリ飛ばしていると)
至るところに鬼平の舞台が。

ここは、軍鶏鍋 五鉄の辺りとのこと。☆

芳美さ~ん、ビビビッと来るでしょう?
次回帰国の際は近所を一緒にうろつきませうね~。
ふふふっ!

そして今、私は藤沢周平さんワールドの住民よ。
セツナイ話にホロッとして、
スリル満点な場面ではドキドキして、
寝る前のお布団の中は、至福の時間。

私のチャリ移動圏内はかなり広範囲なのだけど、
走っていると、池波さんや藤沢さんのお話の舞台となってる
地名にいろいろ行き当たって、ただのお遣いでもとても楽しい。


柳橋の船宿も、よく出てくる。



今でも柳橋はあの当時の面影が残っていて、橋の辺りを通る時、
ついついスピードを緩めてしまう場所。



今日はこの柳橋の梅花亭へ。
明日は子供達が学校から帰ってきてから、
オット殿のお母さんとの約束があるので、
和菓子の好きなお母さんへお遣い物を買いに。

梅花亭は三笠山で有名な和菓子屋さん。
ここのご主人、N君はね、私のオツトメ時代の同期でした。
要は世間修行、ということだったのでしょうけれど、
数年勤務し、円満退社。
そして今は家業をついでいると聞いていました。
深川不動の参道沿いにも梅花亭というのれんがかかっている
お店があって、以前すごく気になっていたの。
あの柳橋の梅花亭となにか関係があるのかなって。
で一昨年のお正月、初詣に行った時に、お店の方にに聞いてみました。

「こちらは、柳橋の梅花亭さんの支店なのですか?」

「いいえ、あそこはいとこなのよ。」

「そうなのですか!N君と昔同期だったのですが、彼はお元気ですか?」

「まぁ!!そうなの?元気よ~。元気!」

と、こんなところで消息を聞いては、いました。

まぁ、会ったとしても15年以上前だし、
彼は部署が全く違って、会う時は同期会のみ。
まれに電話で話すくらいだったのだけど、その電話も
彼にとってはものすごく迷惑な用事だったはずだから、
(締め切り後数日過ぎてるものを、無理矢理計上してくれ、とか)(^_^;)
覚えているはずはないわ。

今まで何回か来た事があったのだけれど、いつも姿を見かけなかったの。
今日はどうかな~と思っていたら、いらっしゃいました。
奥のガラス張りの工房で、作業服姿だったけれど、
大柄な彼の面影はそのまんま。
すぐにわかったわ。

でもそ知らぬ振りして注文して、お会計して、
そこで初めて

「N君ですよね?」

としばし会話。

私の事はやっぱり忘れていて(笑)、でも元気そうでよかったです。
すっかり会社員の影はなく、お店の主、でした。
今日は三笠山が売り切れで残念だったのだけど、
次回電話くれれば取り置きしておきますから、と。




帰り道、薬研堀のお不動様にもお参りを。

この近くにあるという、料亭のおいしい折詰。
鬼平に出てくるわね。

そして今ちょうど読んでいる藤沢周平さんのお話に、
赤穂浪士の事がチラホラ出てくるので、気になっていた
ここにも寄り道。



吉良上野介のお屋敷の跡地。



彼の首を洗ったという井戸もありました。

ほほ~~っ、と思いつつしばし佇んでいたら、
リュックを背負い、デジカメを手にしたオジサマ達の
多分史跡探訪ツアーと思われる一団に遭遇。

「井戸、沸いてませんね。枯れてますね。」
なんて話しかけられてしまい、
つつがなく応答したものの、やっぱりコソコソと退散。
だって恥ずかしかったんだもの~


お散歩大好き。
でもこんなお散歩は一人で行くのよ。単独で。
こういうお散歩だからこそ!
自然の風景を楽しみ、愛で歩き、
途中美味しいものを食べたりする普通のお散歩なら、
お友達と一緒もね。(^^)
はははっ!


ちなみに、やっぱりお散歩途中で時々出会うこの方。




隅田川の水面を、遠い目をして眺めていらっしゃる。

こんなに穏やかなお顔をされてるのに、
実はスパイだったって本当?



秋深し 隣は何を する人ぞ、かぁ。

ん~~~。
10月6日、月曜日。

朝から降り続いていた雨が夕方には上がって、
お風呂上りにベランダに出たら、星が光ってた。

明日はきっといいお天気にちがいないわ。

そう思ったら、
もうそれだけで明日が楽しみになってきて
ホントによいキモチ。
シアワセだな~!なんて思いつつ過ごす夜。

世の中にはいろんな種類のシアワセがあるけれど、
日常の中で、自分が好きだなと感じる、思う
もの、こと、ひとに、ぽわっと触れた時、
そこがシアワセのツボ。
チープだね~、なんて笑われそうなのだけど
最近はこういう日々のささやかな事に特に、シアワセを感じるわ。
欲めいた時代を通り過ぎ、きっとそういうお年頃なのでしょう。(笑)

日本には四季があり、どの季節もそれぞれ趣があって素敵。
そのなかでもやっぱり、秋が深まりゆく時の、
カラッとした、晴れて雲ひとつない青空が広がる、
長袖一枚で過ごすのに、とても快適な数日間。
殊の外、好き。

午後届いた、柿ちゃんからのメールがうれしくて、
長い長いお返事をしながら彼女にも
このキモチを文頭で押し付けてしまった。

翌火曜日は、想像通りの素敵な秋晴れ。
朝起きて、窓を開けた瞬間に流れてきた金木犀の香り。
思いっきり深呼吸。今年初の金木犀よ。
1日、どこにいてもよい香りはほのかに漂ってた。


金木犀の他にも、私は例えば、

春、桜の花がはらはら散る夕暮れ。
初夏のまぶしい昼下がり。
晩夏の黄昏時。
晩秋の乾いた枯葉のような、スモーキーな風の匂いのする午後。
冬の寒い日の、雪の甘やかな匂いや石油ストーブの匂い。

季節を感じる、自分が大好きな場所や時間帯に
包まれている時うれしいなぁとシンプルに思いながら、

今頃何してるかな?元気かな?って
いろんなお顔を思い出し、想い、
そして、
「気」も飛ばしたりしてみるのもこの場所この時間。


金木犀、今年はまだキャッチしてないけれど、そろそろかなって思ってる、
とも送っていたから、

夕方、買い物へと細い路地を通り抜けながら
「柿ちゃん、キャッチしたよ。香ってるよ。」って思ってた。

その夜、また届いた優しいメールに、

>夕方、自転車で飛ばしていたら
>そう!!☆金木犀☆
>待ちに待った今年のお初でした!

と柿ちゃん。

誰かを思い出した時に、
その人も、自分の事を思い出してくれたって、
後から知った時、すごくうれしい。

何年か経ってから、
実は同じ日に、いろんな事がシンクロしていたって、
本当に小さな偶然から
気付いて泣きそうになった事もあるもの。


翌水曜日は、雨降りだった。
雨だったけれど、金木犀の香りは
空気の中で雨としっとりミスト状になっていて
昨日よりも濃く甘いような気がしたわ。

月末には、みんなで半年振りの再会ランチ。
とても楽しみ。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
honeymint-tree
HP:
性別:
女性
A melody of notes
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone